クルマ屋おやじの気まぐれ日記

2012.09.19フォルクスワーゲン ポロ エアコン故障 修理・整備 
カテゴリー:VW/Audi
vw-polo

VW-polo

こんにちは、臼井@ムツミです。

昨日は、お店の近くで車両火災が発しました、
しかも、かの名車”ランチア・テーマ832”、フェラーリエンジンのテーマです。
当初、少々煙が上がったので、と、紳士がご来店されて。。
100mくらい先の車を見ると、すでに黒い煙が上がっています、あわてて消火器をもって現場へ向かいます、メーター付近に少し赤い炎が見えています、
消火器を使うと、修理が難しくなりますよ、と確認し、消化。。
いったん火柱は見えなくなりましたが、煙が凄い、
消防車が来るまで長く感じました、その後火がまた出て, 一気に大きくなり、炎上してしまいました。
幸い、怪我人はなく、大事には至りませんでした。
車を仕事で扱う物として、車の危険性を改めて認識した出来事でした。

フォルクスワーゲン ポロ 2002年  
エアコン効かない、でご御入庫いただきました。

最近の車両は燃費重視の為、クラッチレスのコンプレッサが多くなっています。
圧縮をコントロールできるタイプです。
その圧縮リクエスト値は、エアコンコントロールユニットが、各センサー入力などを基に決めています。
以前のように、コンプレッサが、ONだOFFだの判断は目視ではできません。圧力計を付けても、判断できなくなりました。制御されて低いのか?コンプレッサが壊れてしまったのか?
ここでもテスターが必要になります、コントロールユニットがコンプレッサに圧縮リクエストを出していれば、センサー系はOK、コンプレッサ不良が濃厚です。
今回は、コンプレッサ本体の圧縮不良でした。
ありがとうございました。


2012.09.19本を読んでみて【自由でありつづけるために・・・】 
カテゴリー:日記など

こんにちは、臼井@ムツミです。

” 自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと”

50才になって、どうかと思ったけど、読んでみました。

成功=お金持ちになる様な成功本が主流でしたが、
豊かに楽しく自分らしく生きる事を目標とした新しい価値観を整理した本です。
具体的な事が、短い文章に纏められていて、とても読みやすく理解しやすい本でした。
”そーだよね、、”って事柄ばかりです。

しかし、最終的な目標が違っても、やるべきことは同じですね
。 目標を正確に時間をいれて設定し、それに向かった計画を長期、中期、短期に作り、その日、その時間に何をすべきかを計画通りに遂行する、また随時PDCで見直す。

やっぱり同じですね、頭では理解できても大半の人はこれができない。。
これができる一部の人が成功者と呼ばれる素質を持った人なのでしょう。

小学校の夏休みの宿題の意味が今わかります。

まさに、縮図です。(^^
そこで、きちんと訓練できていればきっと大人になってもできるのでしょう。

私は平凡な人間だな。。でも

今からでも遅くない、もっと自分らしく生きるために始めよう。。


2012.09.18アウディA4 エンジン不調(振動)修理・整備 
カテゴリー:VW/Audi
audi-A4

audi-A4

こんにちは、臼井@ムツミです。

車載電池の評価基準の検討が始まりました。
電気自動車等の車載電池の劣化はその使用状況によって大きく違ってきます、中古車市場を形成するまでに、その評価が確立されていないと問題になりそうです。
電池劣化は、今までの様な、距離と車両の検査では測りきれない部分です、車両の管理ECUで、どの程度の判断ができるのか?、この辺りが整理されないと、中古の電気自動車は売れなくなってしまいます。
車から下ろして使うリユース分野においても、残存性能評価は欠かせませんね。

アウディ A4 19997年  
エンジン不調(振動)で御入庫いただきました。

ご入庫時に症状が固定的に出ていました。
点火不良の症状です、最近では、ダイレクトイグニッションシステムが一般的ですが、こちらは、ハイテンションコードを使用したシステムです。
システムテスタを使用しながら、プラグの状態なども目視検査して行きます。
今回はプラグコードの劣化によって、電流がリークして発生している障害です。
点検によって、プラグホールへのオイル漏れが見つかり、それによってコードの劣化がさらに進んだと考えられます。
合わせての整備をご案内して、整備させていただきました。
エンジンの振動がなくなり、なめらかになりました。
試運転後各部点検を行いご納車させていただきました。
ありがとうございました。


2012.09.17クルマと暮らす
カテゴリー:日記など
E46

E46

こんにちは、臼井@ムツミです。

今日はお休みです、

親友の墓参りに行ってきました、もう20年も経ってしまいました、
当時と、現在では多くの技術革新が生活を変え、色々な流行事があって、人々の考え方や文化も年々変化してきました、また、変わらないものも多くありますし、変わらずに残したいこともたくさんあります。

そんな、あれやこれやを、想い出が20前に止まってしまった故人の墓前に立ち、考えたりしてきます。
なんか相談に乗ってもらっているようです。
とても遠くに行ってしまったように感じていた故人ですが、自分も50の年となり、ちょいとお先に行ってしまった様に、距離感が少しずつ縮んでいる様に感じられます。

50歳になって、自分は成長できたのだろうか?、何にも変われていない様に感じます。
でも、大人になりたがって背伸びばかりして、急いで生きていたころを思い出し。
きっと何も変わらないことが良いことなんだろうな、変わらずに済むことが、ありがたいことなんだな、と最近は感じます。

最近CMのお姉さんが好きな”金麦”を墓前に供え、帰ってまいりました。 


帰りがけ、お気に入りの日高のレストラン”Primavera”さんにお邪魔して家内とランチをしてきました。
木立の中に建っている隠れ家っぽいイタリアンレストランで、美味しい料理と、素敵なスタッフが和やかな時間を創ってくれます.

また、一年がんばって生きてゆこう。。

primavera

primavera













2012.09.16メルセデスベンツW204車検整備とESP修理・整備 
カテゴリー:メルセデスベンツ
W204

W204

こんにちは、臼井@ムツミです。

auのiphone5でテザリングが解禁されました。
しかも最大2年間無料だそうです。
増え続ける無線通信データ量が問題になっている米国ではデータ通信定額制が維持できなくなったそうです。日本ではどうなってゆくんでしょうね、米国では一部のヘビーユーザーがネットワーク帯域の多くを食い尽くすといった現象に悩んでいるそうですが、大半のライトユーザにとってはローコストの定額が安心ですよね、通話と違って課金が分かりづらいですから。
携帯でテザリングができると、モバイルwifiや、通信機能内蔵のモバイル端末、固定回線など、あらゆるところに影響が出そうです。

メルセデスベンツ Cクラス 2007年 W204 
車検整備で御入庫いただきました、”ESP作動停止”表示点灯あり

W204モデルの入庫が少しずつ増えてきています、
コントロールユニットシステムがこのモデルから大きく変わりました。専用テスタのソフトウェアも一新されています。
車検整備に合わせて、”ESP警告作動停止”が度々表示されるとのご依頼をいただきました。< 専用テスターでチェックするも、いつもと様子が違います、ESPの故障ではないようです、マニュアルをいろいろ見ますと、他システムの要因で機能を制限しているようです、ではそれは何か?はっきりと出てきません。 車体全体のシステムをチェックしてゆくと、電流センサーとの交信ができず、電源の監視がきっちりできていない事がわかりました。 電源が安定しない時も同表示が出る事も見つけました。 電流センサーユニットを交換し、電流地がきちんと表示されることを確認し、試運転に出発。表示が出なくなりました。よかったぁ このセンサーで停車中の暗電流もチェックしています。 ほんと、複雑になる一方です。 ありがとうございました。


2012.09.15ジャガーSタイプ ウインド故障 修理・整備 
カテゴリー:その他
j-S

J-S

こんにちは、臼井@ムツミです。

今日から三連休の方も多いのでしょうね、お天気が安定しないそうです、お気をつけてお出かけください。
土曜日の楽しみは、文化放送番組 ”玉川美沙ハピリー”の7:30からのコーナー、” ハピリーくらしっく”
音楽家・宮川彬良さんが音楽の楽しみを色々な角度から教えてくれます、ほんと目から鱗のお話ばかり。。朝の通勤時の楽しみです。ぜひ一度聞いてみてください。
今朝は、”赤とんぼ”の歌詞についての解説でした、有名な曲なのに、じっくり歌詞の意味を考えた事が無かったです。大変少ないワード数に、多くの意味合いが込められています、日本語の良さがとても出ていますネ。

ジャガー Sタイプ 2000年 
運転席ウインドが閉まらず、ご入庫いただきました。

この様な故障はとても多いのですが、突然やってくることが多く、防犯上や、天候の影響などで困ってしまいます。ので速攻修理。
今回もやはりウインドレギュレータ故障でした、早速交換作業して、作動確認、あれ?変な音がします。
取り付け確認するも問題なし。再度外して良く見ると、ワイヤーが少し、絡んでいました。不良品です。
新品部品も良く検品して取り付けなくてはいけないのですが、見落としました。
こんな事もある、お仕事です。
ありがとうございました。


2012.09.14メルセデスベンツW124車検整備・ライト修理 
カテゴリー:メルセデスベンツ

benz-W124

こんにちは、臼井@ムツミです。

まさに残暑厳しき。。時期です、気温の割に暑く感じるこの頃です。

iphone5が発表になり、アンドロイドとの機能比べがアチラこちらで聞かれます。
最近のアンドロイド携帯は、顔認証が搭載されて、画面を見るだけでアクセスできるそうです、これはイイですね。iphoneでは、パスコードを入れるのがちょっと面倒です、iphoneにも搭載されませんかね。
画面は大きくする方向が主流になりそうですが、携帯性が失われてしまうので iphone位が私はイイです。
今週も既に金曜日、はやいはやい!

メルセデスベンツ Eクラス W124 3.6AMG年 
車検整備でご入庫いただきました。ヘッドライト光軸調整修理

手厚いメンテナンスを日頃から頂戴しておりますので、基本部分はスムーズに進みました、車両検査前に検査項目であるヘッドライトの光軸調整を行おうとしたのですが、どうも機能しない、故障しているようです。
ヘッドライトを脱着・分解し、点検してゆきます、その部位の部品供給は無いので、何とかならないかと模索します。
幸い、右ライトは色々調整して直りました、残念ながら左はどうにもならなかったので、リユース品の前期型を入手し、中身を組み換え、後期型のライトレンズと合わせて蘇りました。
思考錯誤の結果、お時間がかかってしまい、申し訳ございませんでした。
ありがとうございました。


2012.09.14クルマで聞きたい”一曲”フォークソング編” 
カテゴリー:音楽

こんにちは、臼井@ムツミです。

クルマで聞きたい・・では無いかもしれませんが。。。。。

今日はフォークソング特集です。。

クルマ屋おやじはフォークソング世代ど真ん中です。

かぐや姫、風、アリス、ユーミン、長谷川きよし、中島みゆき、山崎ハコ、尾崎亜美。。
多くの曲を聴き、奏で、歌いました、そんな中でも特に印象に残っている曲を数曲ご紹介。

当時の曲は、とにかく歌詞がイイですね。いま聞いてもグッとくる曲ばかりです。

【風 ”ささやかなこの人生”】

人を好きになると、世の中の見え方がほんの少し違って見えます、そんな若い心をうまく歌っています。

3番の♪ささやかなこの人生を、よろこびとか悲しみとかの言葉で決めてほしくはない♪
ここが大好き!!

【チューリップ ”青春の影”】

子供から女、男。。恋から愛。。人が成長してゆく様をうまく歌っていますね。

♪今日からきみはだだの女、今日から僕はただの男♪
ここの歌詞が特に印象的で好き。

【かぐや姫 ”置手紙”】

かぐや姫は一番多く聞いたグループの一つです、中でもこの曲は良く聞きました。
なんとも男と女は難しい、なんで?と言うような別れが多く過ぎて行くんだなぁ。
なにが優しさなのか、勉強させていただきました。

♪君が帰るころは夕暮れ時、へやの明かりは点けたままで・・♪
ここで終わるかぁ~。。

【ユーミン ”遠い旅路”】

ユーミンは特に歌詞が凄い、その意味の解釈によく議論したものです。
とても多くの曲があり、時代とともに作風も変わってゆく中、特に残っているのがこれ

♪はてしなく自分が終わりそうよ♪
人が終わるなんて表現はこれが初めてでは。。衝撃的でした。

♪血を吐くくらい血を吐くくらい名前を呼びたいの。。♪
凄い歌詞だ、いまだほかに出ていない。
しかも歌詞の言葉とはちがってとても美しく感じる、天才だ!

ではでは。。


2012.09.13メルセデスベンツ Eクラス 車検整備
カテゴリー:メルセデスベンツ
benz-W211

W211

こんにちは、臼井@ムツミです。

iphone5が発表になりました、上手なプレゼンに乗っかって、またお祭り騒ぎが繰り広げられるのでしょね。
ipod touch やnano にも新型投入だそうです。
ipadに情報はまだ見たいです。。

ん~、、欲しいけど・・4Sで何の不満も無いので、今回は見送りかな。
子供のガラケーをそろそろスマホにしなくてはならないので、iphone5投入ですかね。それを触らせてもらおうっと。。
学生なので来春のキャンペーンに期待してます。

メルセデスベンツ Eクラス 2003年 
車検整備でご入庫いただきました。マフラーステーが折れていました。

車検整備を始めて、リフトアップすると、マフラーステーが折れていることにまず気がつきました、腐食して折れたようです、以前にも見た症例です。
これではマフラーがぶらぶらして、ボディーと干渉したりして、問題ですし、音が出てしまいます。
ステーはマフラーに付き物なので、マフラーASSY交換になってしまいますが、あまりにも高額です。
マフラー本体は問題ないので、取り外して、新たにマフラーステーを作る事にしました。
写真のようにとても肉薄で、少々強度不足に感じます。。
問題なく綺麗に仕上がりました、ご安心ください。
ありがとうございました。


2012.09.12アウディA6 シャフトブーツ交換整備
カテゴリー:VW/Audi
audi-A6

A6

こんにちは、臼井@ムツミです。

富士山に初冠雪だそうです、ニュースで発表になる前から、あちらこちらで情報ソースがはいっておりました。情報の流れが速いですね。
だいぶ秋を感じられる今日ですが、都心はまだまだ暑いです、富士山の初冠雪は例年になく早いそうで、不思議です。
やっぱり富士山の頭は白くないと、、これから富士山の美しい季節です。楽しみです.


アウディA6 アバント2000年 
私の愛車、ドライブシャフトブーツ交換。。

お盆前にタイヤのローテーションをした際に、ドライブシャフトブーツ切れを見つけました。
が、お客様優先ですので、なかなかできませんでした。
シャフトジョイントが傷つくと大変なので、気にしながら暫く乗っておりました。
週末の入れ替えの隙をついて、やっとドック入りです。
アウディのアッパーアームのボルトは固着して抜けづらいことが多いです。
足回りの整備は、ボルトナットや圧入部品の脱着にとても時間がかかります。
これで、我がA6もまた元気に走れます。ありがとう。。