クルマ屋おやじの気まぐれ日記

2012.08.29クルマで聞きたい”一曲”ご紹介
カテゴリー:音楽

こんにちは、臼井@ムツミです。

暫く音楽関係の書き込みをしていなかったので、復活したいと思います。
クルマで聞きたいおススメの一曲をご紹介してゆきまね。
少々古い曲が中心になると思いますがご勘弁ください。

最初は
F.R.David アルバム”WORD”(1982)に入っているアルバムタイトル曲”WORD”
当時世の中に出だしたデジタルシンセサイザがふんだんに使われた綺麗な一曲、甘い透明感のある歌声がとても心地よいミドルテンポのシンプルな曲です。気分を上げたい時の一発目に特に良い

クルマ屋おやじの勝手なシチュエーション
 晴れた日に海岸線など真っ直ぐな道路で風を感じながら聞きたい一曲 できれば目的地に向かう途中で聞きたい

Words (The Original Album 1982) – F.R. David

次に聞きたいのは、
Mike+The Mechanic アルバム”Hits”の一曲目 ”ALL I Need is A Miracle”
ストリングスとドラムスだけで始まるイントロにブラス系のシンセが被ってきて、一気に空間が広がる感じを受け、何かが起こりそうな感じに期待が膨らむ、ボーカルと一緒にギターのシンプルなリフが入り気分がさらに盛り上がる、そしてサビ、ALL I Need is A Miracle のリフレインがまたイイ!、2番からはギターリフがアップテンポに変わって、さらに気分もアップテンポに。。
そして転調、、ん~どこまでもやるなぁ

クルマ屋おやじの勝手なシチュエーション
 到着間近に曲が始まって、この曲の途中でエンジンを切ってドアを開けたい。

Hits – Mike & The Mechanics

それではまた。。


2012.08.28メルセデスベンツW211 フロントでギシギシ 修理・整備
カテゴリー:メルセデスベンツ
W211

ベンツE280

こんにちは、臼井@ムツミです。

3か月もお待たせしたプリウスαがやっと納車になりました。永らくお待たせして申し訳ございませんでした、
この車両にはDSRC対応機器が搭載されています、まだまだ普及が進んでいませんが今後は主流になってゆくんでしょうね、

DSRCとは、道路に設置されたITSスポットと車両が大容量通信を行って、今までにない多くの情報提供や、インターネット接続、代金決済など色々なサービスを行うシステムで、2010年8月から実証実験中でしたが、本格稼働に入った様です。

当店でもDSRCセットアップができる体制を早急に準備いたします。
難しいシステムですので、詳しくは
http://www.mlit.go.jp/road/ITS/j-html/spot_dsrc/index.html

メルセデスベンツEクラスワゴン W211 E280 2006年
30分位乗るとフロントからギシギシ音がするとのご依頼です。

音がするまで走行をして頂いてからご入庫いただいたので、異音のチェックがスムーズに行えました、フロントロアアームボールジョイントからする典型的な異音が出ていました、SBCブレーキの為、システムs停止をしてから作業を始める必要があります、ブレーキシステムに常によ予圧がかかった状態なので、そのままブレーキを分解すると色々と問題が起こってしまいます。
フロントナックルを分解して、ジョイントを差し替えます、ここだけ部品供給があるのはありがたいです。
少々長めのロードテストを行って異音がないことを確かめてのご納車となります。
ありがとうございました。


2012.08.26BMW E34冷却水漏れ修理・整備
カテゴリー:BMW
BMW-E34-01

E34

こんにちは、臼井@ムツミです。

アポロ月面着陸で名言をの残されたアームストロング船長が逝かれました。
科学技術が大きく進歩し、アメリカの経済力の象徴でもあったアポロ計画でした。しばらく惑星に行く計画はなくなっていましたが、ここにきて火星が盛り上がっています。次は火星ですね、船長は一足お先ですかね。ご冥福をお祈り申し上げます



BMW E34 540 
冷却水が漏れるとのご依頼でご入庫いただきました。
まずはエンジンを冷まします、冷却系は熱いままですと危険がいっぱいです。
冷めたところで加圧テストを行います、
熱いうちは微細な漏れは蒸発してしまって分かりにくかったりします、すぐに水漏れが始まりました、サーモスタットケースとロアホースのつなぎ目付近です、各部分解を開始して、詳細にみて行きます、やはり該当部位は間違いありません、サーモケースを開くと、さらに、サーモスタットが破損していました、溶接が剥離して機能しなくなっています、合わせて整備させていただきました。
低年式のお車は全体に老朽化しているので、整備に気を使います、また全体のバランスを考えた整備が必要です。
エア抜き、ロードテストを行い、再度冷めたところで冷却水量を合わせて完了です。
ありがとうございました。

BMW-E34-02

サーモスタット











2012.08.26バギーコンサート
カテゴリー:日記など

こんにちは、臼井@ムツミです。

”バギーコンサート”って言うのがあるんですね、
バイオリニストの高嶋ちさ子さんが主宰されて、お親子で一緒に楽しめるコンサートです。
お子さんが飽きないような、楽しめる企画が随所に入っているそうです、我が家はすでに大人のような高校生ですが、小さかったら聞かせたかったです。

http://www.j-two.co.jp/buggy/index.html

人の音感は幼少期に決まるって言われますね、親の子守唄を聞きながら育った世代から、テレビ、ラジオ、オーディオが普及して、きれいで正確な音階を聞いて育った世代は音痴が減ったと言われていました。
実際は分かりませんが・・
最近の音楽は、音階・音程というよりリズムで押しまくるものが多く、速いリズムに乗り遅れないように突っ走る事に精いっぱいで、良い音感、リズム感が育っていないように感じます、歌の歌い方も歌詞が多く早口になる為、発声が上手くできていない感じです。
もちろん、歌詞を中心としたゆったりとした音楽も巷には流れていますが、どうもリズムが先行した音楽が多いなぁっと感じる最近です。
バギーーコンサートなる言葉を見つけて、最近感じていたことがスッと落ちました。
我が家はもう遅いので(笑)子育て中の皆様、赤ちゃんの情操教育に如何ですかね。


2012.08.25BMW E46 ブレーキが固く効きづらい 修理・整備
カテゴリー:BMW
BMW-E46

ブレーキマスターバック

こんにちは、臼井@ムツミです。

残暑厳しいとは、まさに今年の事ですね、暑さ寒さも彼岸まで・・・と言いますので、あと少し頑張りましょう

BMW E46 318i ツーリング
ブレーキが固く(踏みシロが無い)効きづらい、とのご依頼で後入庫です。
さっそく試運転、ブレーキが固く、大変効きにくいです、倍力装置の故障の様な症状です
マスターバック(倍力装置)はエンジンが空気を吸い込む力(負圧)を利用して、ブレーキ踏力をサポートする装置です.
この車両では、バキュームポンプで負圧を作っています、
まずは負圧ラインの点検です、バキュームポンプの故障や、負圧ラインの亀裂などを点検します、問題が無いので、マスターバック本体の故障ですね、交換・整備後ロードテスト。。良い感じです。
ブレーキをおもいっきり踏めば効きますが、立ち上がりが相当遅れますので、全車が急停止したり、飛び出しがあったりすると怖い故障です。
ありがとうございました。



2012.08.25睡眠計なるもの・・iphoneにも・・
カテゴリー:日記など
sleep

睡眠計

こんにちは、臼井@ムツミです。

クルマ屋おやじの気まぐれ日記をご愛読いただきまして誠にありがとうございます、クルマ整備情報に時事ネタを合わせて書いてきましたが、他にも色々と書きたくなってまいりまして、分けたほうが読みやすいかな?と考えております。
しばらく、そんな感じで行きたいと思いますので、今後とも”クルマ屋おやじ” をよろしくお願いいたします

睡眠計なるものが新聞に出ていました。
早速調べてみると、簡易型は枕元に置いて、寝ている間の体の動きを見て睡眠度を測っているよいうです。
上位機種では、背中にシートを敷いて、細かな生体データを取っている感じです。
どちらも色々な形でスマホやPCと連動でき、睡眠状態ごとの睡眠改善プログラムが用意されているようです。
よく眠れたようで、どうだったのか?眠れていないようで実は寝れていたなど、寝ている間のこと分からないので、データが残るとが分かってよいですね。
また、眠りが浅くなったところで(起きやすいところ)でアラームが鳴る目覚まし機能もあるとか。。凄いですね。

簡易型ではiphoneのアプリケーションにも似たようなものがあります。
私が使っているのは”Sleep Cycle”と言うアプリで、アプリを起動して枕元に iphoneを置くだけ、朝起きてストップすると、睡眠状態がグラフで出ます、眠りが浅いときのアラーム機能もあります
。私は勝手に目が覚めるオヤジなのでこの機能は使えません(汗)。ご参考に昨日の私の睡眠状態です、なんか恥ずかしいですね..



2012.08.24メルセデスベンツ 190E エアコン修理・整備
カテゴリー:メルセデスベンツ
benz-W201

190E

こんにちは、臼井@ムツミです。

”ものもらい”がだいぶ良くなりました、せっかくなので少々ググって見ると・・・
ものもらいって主に関東地方でしか使わないらしいです、ビックリ、ただ最近ではTVなどの影響で、”ものもらい”が広まっているらしいです、その他の呼び名として「はめばちこ」「めいぼ」「おひめさん」等々、多くの名称があるそうです、ロート製薬さんのHPで、【ものもらいMAP】なるページを見つけました。よく調べましたね、、、ご参考までにURLは↓
http://www.rohto.co.jp/mono/index.htm
このページによると、
「三軒の家から米をもらって食べるとなおる」(福島県東白河郡)
などが掲載されていますが、我が家の親父いわく
「トイレの窓越しにものを貰うとなおる」と言ってました。
このあたりの言い伝えも楽しいですね。

エアコンが急に冷えなくなったW201メルセデスベンツです。
190Eと呼ばれて浸しまれた、メルセデス最初の小型車です
洗車をしてから?の様なお話でしたが、たまたま重なったのでしょうか?
またECU制御でない時代ですが、コンプレッサの回転を検知したりと少々複雑になっています、各部点検してゆきます、経験適にガス圧センサーから見て行きますが、最初にヒット!!
センサー不良でした、ガス圧が漏れなどで低くなった場合にコンプレッサを停止させtる安全装置です。エアコン修理が続きますが、少々落ち着いて来た感じです、ありがとうございます。



2012.08.23ベンツ W203 オイル漏れ点検整備・修理
カテゴリー:メルセデスベンツ
benz-W203

ベンツ整備修理

こんにちは、臼井@ムツミです。

昨日あたりから左目に違和感が、ものもらいでしょうか、一日中おんなじタオルで顔を拭いてますので雑菌が入ったのでしょう、薬局でものもらい用目薬買ってきて点眼始めめました、良くなると良いのですが・・

先日ご紹介したbluetooth経由FMトランスミッタですが、実は携帯電話のハンズフリー機能がありまして、購入前はまったく気にしていなかった機能なのですが、これが良い。!!
変なハウリングもなく、相手も違和感ないそうです。一昔前のものとは段違いに良くなっていますね。驚きました。おまけ貰ったみたいで、得した気分です(^^

W203ベンツ、オイル漏れの点検です。車庫に染みができていたそうです。
さっそくリフトアップにて確認すると、ATオイルパンからのオイル漏れでした、センサーカプラは全くOKです、販売後間もないトラブルで申し訳ございませんでした。ありがとうございました。



2012.08.22メルセデスベンツW203エンジン不調修理・整備 
カテゴリー:メルセデスベンツ
benz-W203

ベンツW203

こんにちは、臼井@ムツミです。

今年の残暑は厳しいですね、、はぁ~。。

今日からメカニックスタッフが一人増えました、これでもう少し処理能力が増えます、いろんな意味で刺激があってメンバーが増えるのは良いですね。応援お願いします
当店でも、もちろん節電を実施しております、電力料金の請求書が来るのが楽しみになっています(笑)、100V系が11%三相電力が10%節約できました、昨年も頑張った対前年ですので、まあまあでしょう、しかし、薄暗いとイメージが悪かったのが、堂々と電気消して、電気代が安くなって、イメージも上がるなんて、ありがたい限りです、でも価値観が変わるって怖いことですね、

エンジン不調のメルセデスベンツW203Cがレッカー入庫しました、エンジン警告が点灯ていてすこぶる調子悪い状態です。
まずはテスターにてクイックチェック、データと症状からしてあれですね。。
吸気系ホースの問題でした、12か月法定点検のご用命も頂戴いたしました。誠にありがとうございます。


2012.08.21アウディA6排気漏れ整備
カテゴリー:VW/Audi

audi-A

アウディA6

こんにちは、臼井@ムツミです。

オリンピックの銀座パレードは盛り上がりましたね、何となくいまひとつと言われていた部分がありましたが、やっぱり盛り上がっていたんですね、、ものすごい人でした。何時もやってましたっけね??4年たつと忘れてしまいます(汗)
10年ほど前から白髪染めにお世話になり始めて、現在では70%以上が白髪頭です、坂本龍一さんを目指して、今度こそはと伸ばしておりましたが、、断念!!一度染めてしまうと、やはり全部が伸びきるまではかなりきたならしいです、一度短髪にするか?? それもだめだし、、いつも通り染めてしまいました、家内には若返るからそうしたほうが良いといわれるのですが、、私としては、いつかは、坂本龍一さんみたいに・・モデルは違いますがそこは置いておいてください。

排気漏れのアウディA6が入庫しました、左バンクのエキゾーストマニホールド付近なのは分かるのですが、いかんせんギッシリ詰まったエンジンルームで、まったく見えません、リフトアップするも下からも見えません、マニュアルではマニホールドとエキパイ間を外すには、フロントサブフレームを少し下ろすようです、それでも何とかならないかと、サブタンクやら、こまごました物を外して行くと、少しだけ排気管が見えてきました、センサーホールのプラグが欠損しただけの様です、何とか隙間からやりくりして交換できました。良かったぁ。いつもありがとうございます。